第二回 ダンディーケーキ

 In イギリスのお菓子

スコットランドの港町ダンディーの名のついた、フルーツケーキ。18世紀にKeiller 社が最初に作ったと言われています。ダンディーケーキには、マーマレードのピールを入れ、上面にはアーモンドを放射線状に飾るのが特徴と言われています。昔は、植木鉢のようなもので、焼かれていたそうです。

今から200年位前、スペインからオレンジを積んだ船が、嵐でダンディーの港に停泊中Keiller社の創設者ジェームスケイラーがその船荷を安価で手に入れたがそれは、セビルオレンジという大変苦味の強い種類で、薬や工業用に使われるものでした。そこで彼の妻が砂糖を加え煮て作ったところ、とても美味しくマーマレードとしてイギリス中に広まりました。毎年の1月のわずかな期間、イギリスではセビルオレンジが出回りマーマレード作りが始まります。今日、スペインのセビル産のセビルオレンジは殆どイギリス向けに作られています。

 

Leave a Comment