イギリスのお菓子について

第3回 ショートブレッド

ショートブレッドはスコットランドの伝統的なお菓子で、バターがたっぷり含まれた、リッチな味わいのビスケットです。
イギリス全体で長く愛されるお菓子であり、その歴史は古く、発祥は12世紀と言われています。

当時はパンを作る際の余り生地を低温のオーブンで堅くなるまで焼き、「二度焼いた」を意味する古いフランス語の”biscuit”に由来して、「ビスケットブレッド」と呼んでいました。
そのうちにイーストがバターに代わり、「ショートブレッド」と呼ばれるようになったのです。

ショートブレッドは高級品で、一般人にとっては結婚式やクリスマス、新年などでのみ饗される特別な食べ物でした。
現在のスコットランドでも、新年の最初の訪問客が幸運を運ぶというファースト・フットの風習において、ショートブレッドは食べ物の象徴として「飢えないように」という願いが込められ、欠かせない持参品となっています。

また、北部にあるシェトランド諸島では、新婦が新居の敷居を跨ぐ際にショートブレッドを頭上で割る風習があったと伝えられています。
もし小さなピースに割ることができれば、その結婚は実りあるものになるだろうと言われていました。

そんな国民の風習や歴史に強く結びついたショートブレッドですが、今日の私たちが知っているような現代風のものになったのは、16世紀のスコットランド女王メアリー・スチュアートの功績だとされています。
女王お抱えのフランス人シェフが、バターをたくさん加えるなど、メインの材料について大幅に改良したのです。
バターはその後のイギリスでショートブレッドの品質を決める重要なポイントとされ、1921年に「本物のバターから51%以上の脂質を取って作られた商品しかショートブレッドと呼んではいけない」と法律で定められました。

元々円盤状だったショートブレッドの形は、「ペティコートテイル(petticoat tails)」、「ショートブレッドラウンズ(shortbread rounds)」、「フィンガーズ(fingers)」の3つの成型に分類されるようになります。
メアリー女王は、まるでホールケーキをカットしたかのように三角形のピースが集められた形の「ペティコートテイル」を大変好んだと伝えられています。

(写真・文 杉本悦子)

第5回 イートン・メス

第5回 イートン・メス

イギリスの爽やかな夏の定番デザート、イートン・メスを作るのは簡単です。 苺とダブルクリーム(脂肪分の高い生クリーム)とメレンゲを合わせて、苺を煮たソースをかけたらもう完成! いただく時も、メレンゲを崩してmessy(ぐちゃぐちゃ)に混ぜていただくのが正解の食べ方です。 簡単で美味しく、今や世界中で愛されるお菓子ですが、実は名前の由来もなかなかにmess(混乱)なのがこのお菓子です。  ...

第4回 ヴィクトリア・サンドイッチ

第4回 ヴィクトリア・サンドイッチ

ヴィクトリア・サンドイッチとは、2枚のスポンジケーキの間にジャムやクリームを挟み、仕上げにお砂糖を振りかけたケーキです。 スポンジケーキと言っても、日本で知られている繊細でやわらかなスポンジではなく、イギリスのスポンジケーキというのは基本的にパウンドケーキに近い食べ応えのあるケーキのことを指しています。  ...

第2回 ダンディーケーキ

第2回 ダンディーケーキ

スコットランドの港町ダンディーの名のついた、フルーツケーキ。 18世紀にKeiller 社が最初に作ったと言われています。 ダンディーケーキには、マーマーレードのピールを入れ、上面にはアーモンドを放射線状に飾るのが特徴と言われています。 昔は、植木鉢のようなもので、焼かれていたそうです。 今から200年位前、スペインからオレンジを積んだ船が、嵐でダンディーの港に停泊中、keiller社の創設者ジェームスケイラーがその船荷を安価で手に入れたが、それはセビルオレンジという大変苦味の強い種類で、薬や工業用に使われるものでした。...